求人募集
  • 0584-78-3055

    診療時間
    9:00~12:00 15:00~18:30
    休診日
    日曜・祝日・木曜午後・土曜午後

逆さまつげ・眼瞼内反

逆さまつげ

「逆さまつげ」とは、その名の通り、通常とは反対に眼球に向かってまつげが生えている状態を指します。眼球の最も外側にある角膜に傷をつけたり、細菌に感染するおそれがあります。ほかにも、流涙や眼痛、視力障害を引き起こすことがあります。

逆さまつげの治療

対症療法として、内側に向いたまつ毛を定期的に抜く方法があります。ただ、症状がひどい場合は、まつ毛を外側に向けるための手術で、根本的な改善を図る必要があります。
また、毛根を電気分解することで、まつ毛が内側に向くのを防ぐ方法もあるため、一人ひとりの状況に応じて治療法を適切に判断していきます。

眼瞼内反

「眼瞼内反」も逆さまつげに似た症状ですが、まつげの生え方に問題がある逆さまつげと違い、こちらはまぶたそのものが眼球の方を向いてしまっている状態を指します。
先天性のものと、加齢によって起きるものがあります。
先天性の場合は成長とともに改善されることも多いので、それほど重い症状でなければひとまず様子を見ます。
ただし、先天性のケース、加齢による後天性のケースともに、角膜に傷がつくなどの問題が起きる場合は手術を行って解決を図ります。
どちらの場合でも、患者さまと相談しながら方針を決めますので、ご相談ください。

眼瞼内反の治療

高齢者に多く見られる眼瞼内反の場合、加齢により、下眼瞼牽引筋腱膜が断裂・弛緩していることがほとんどの原因です。定期的に眼科でまつ毛を抜いてもらう方法もありますが、まつ毛が伸びると再び痛みは生じてきます。そのため、手術で下まつ毛の軟骨部位を縫ったり、縮めたりして適切な位置に戻す方法が一般的です。筋肉が断裂・弛緩して生じる眼瞼内反は、手術をすれば治癒できる可能性が高い症例です。

ページトップへ戻る